3歳児さんは、運動会で行うダンスの練習をしました✨
みんなでそろって踊るのは今日が初めて!
保育者の話をよく聞きながら、自分の立ち位置をしっかり確認して、音楽に合わせて楽しそうに踊っていました💃🕺
保育者が少し間違えると、「ちがうよ〜!」「こうだよね!」と笑いながら教えてくれる子もいて、子どもたちの覚える意欲がぐんと感じられました😊💓
曲の中で移動をするところは少し難しそうでしたが、前向きに取り組む姿がとても頼もしかったです🌟
ダンスのあとは、もも組さん・たんぽぽ組さんと一緒にロータリーの森公園へ🍃
保育者がシャボン玉を吹くと、「わぁ〜!」「きれい〜!」と目をキラキラさせながら追いかける姿がありました🫧✨
「やりたい!」と手を引いたり、指をさして伝えたりする子もいて、自分の思いをしっかり表そうとする姿も見られました☺️
フラフープでは、転がして追いかけたり、「電車ごっこしよう〜!」と友達を誘って笑い合う姿も🚂💕
公園中に子どもたちの笑い声が広がり、楽しい時間を過ごしました🌈✨
4.5歳さんはミレニアム公園に行き運動会練習をしてきました!
今日は週末で少し疲れていたのか中々集中が続かず
上手く技が決まらない事が続き
今日は何点だった〜と子ども達に聞くと「50点だった〜🥺」と辛口点数😭
一昨日の練習が90点で上手く出来た経験があったので
今日の練習で上手くいかず子ども達も納得がいかず悔しそうにしてました🥲
3連休でリフレッシュしてまた来週から頑張ろう💪
その後はリレーの練習をしました🏃🏃♀️💨
お友達に頑張れ〜!と応援し合う子ども達!
走るのが大好きなので楽しそうにバトンを繋いで走っていました😌
沢山練習頑張ったので練習の後は滑り台やブランコをしたり
練習し足りない子は残ってリレーの練習をしていました!
おやつは焼きおにぎり🍙
ウッドデッキで4.5歳で食べ団結力を高めました🎶